• TOP
  • ホットトピックス バックナンバー

ホットトピックス バックナンバー

バックナンバー掲載期間:平成26年4月~平成27年3月

ホットトピックス

分野調整協議会を開催しました

平成27年3月17日、大津市の「ピアザ淡海」会議室において、平成26年度の滋賀県分野調整事業協議会を予備連絡会として開催し、生衛業に関する他府県の紛争事例や、滋賀県内に進出した大規模商業施設等に伴う生衛業の動向、また、県内生衛業の業況等について協議しました。
<出席者>
滋賀県生活衛生課(原田副参事)、小沢道紀委員長(立命館大学准教授)、村木安雄副委員長(滋賀県中小企業団体中央会専務理事)、中野璋子委員(滋賀県地域婦人団体連合会会長)、野村京子委員(滋賀県健康推進員団体連絡協議会会長)、村田省三委員(事業活動調整員・大津商工会議所専務理事)、片岡一郎委員(滋賀県クリーニング生衛組合理事長)、玄田宗七委員(滋賀県美容生衛組合理事長)、津田清一委員(滋賀県公衆浴場生衛組合理事長)

映画館で小学6年生215人の課外授業を実施しました

生活衛生営業指導センターでは滋賀県教育委員会(生涯学習課)のコーディネートにより、平成26年2月26日に、大津市立の平野小学校6年生215人を映画館に招き、「映画館でのキャリア教育等の課外授業」を実施しました。これは興行(映画館)の振興と後継者育成の一環として、滋賀県興行協会(松本智理事長)の全面的な後援を得て「ユナイテッドシネマ大津」を会場に開催したもので、当日は、指導センター谷本専務理事の「仕事とあいさつと接客」、ユナイテッドシネマ菊池支配人の「映画館ではこんな仕事をしています!」のそれぞれの話の後、「劇場版 東京スカイツリー 世界一のひみつ」の映画を鑑賞し、参加した子供たちは普段の授業と違って映画館の大きなスクリーンと迫力ある音響とゆったりとしたシートなどに大満足でワクワク感いっぱいの様子でした。

◇事業の実施要領 詳細はこちら>>

①会場の小学生

②仕事とあいさつの話
(谷本専務理事)

③映画館ではこんな仕事をしています
(菊池支配人)

まちの銭湯と理容店、映画館、喫茶店がコラボしました

滋賀県公衆浴場業生活衛生同業組合(津田清一理事長)では、平成26年度の生活衛生関係営業対策事業として「地域銭湯を核とした生衛業による地域コミュニティ再生と生衛業の振興事業」を実施し、第1回目が平成26年11月24日に大津市の「大津湯」において滋賀県理容生活衛生同業組合と連携して「お風呂屋さんで毛髪診断」を、第2回目が平成27年1月11日に大津市の「きりしま湯」において滋賀県興行協会と連携して「お風呂屋さんで映画」を、また、平成27年2月8日に大津市の「福井湯」において滋賀県喫茶飲食業生活衛生同業組合と連携して「お風呂屋さんでコーヒー教室」をそれぞれ開催し、好評を博しました。当指導センターも生衛業の連携促進事業の一環としてこの事業を全面的に支援しました。

映画上映(きりしま湯)

毛髪診断(大津湯)

コーヒー教室(福井湯)

確定申告はお早めに!

当指導センターと滋賀県生活衛生協会(佐藤良治理事長)では、本年も大津税務署(平野貢署長)の依頼に基づき、「確定申告期の広報」に協力して、各生活衛生同業組合の役員店でPRポスターを掲示するとともに、「e-Tax」の利用を推進しております。
国税庁ホームページ

「生衛しが」を発行しました

◇「生衛しが」第65号(平成27年2月1日発行)

(記事の主な内容)
・スタッフの小さな意識改革を通じてビジョンを実現する方法
・栄えある受賞おめでとうございます
・指導センター・生活衛生協会の活動
・平成26年度の生衛業地域活性化連携事業
・出前インターンシップを実施しました
・組合の組織強化と業界発展のため、生衛組合への加入を呼びかけましょう
・指導センターからのお知らせ「冬は特にご注意 ノロウィルス」
・指導センター・生活衛生協会のこれからの事業予定

大津市保健所が移転しました

平成27年2月2日(月)から、大津市保健所が浜大津の「明日都浜大津」
1階に移転しましたのでお知らせいたします。
詳しくは

コーヒー教室でお風呂屋さんに集合!まちの銭湯と喫茶店がコラボします

滋賀県公衆浴場業生活衛生同業組合(津田清一理事長)では、地域の銭湯を核とした生衛業による地域コミュニティ再生と生衛業の振興事業の第3回目として、このたび滋賀県喫茶飲食業生活衛生同業組合(吉田信幸理事長)と連携して、大津市中庄1丁目の銭湯「福井湯・菅本寿美氏経営)を会場として「午後のやすらぎ〜お風呂屋さんでおいしいコーヒーのたてかた教室〜」を開催します。地域の住民の皆様、お誘いあわせの上お気軽にお越しください。
と き
平成27年2月8日(日) 午後2時〜5時
ところ
「福井湯」ロビー 大津市中庄1/7/24
講 師
滋賀県喫茶飲食業生活衛生同業組合理事長
じゅえるるーむオーナー 吉田 信幸氏
協 力
滋賀県喫茶飲食業生活衛生同業組合
公益財団法人 滋賀県生活衛生営業指導センター

詳しくは

消費者問題や事業再生についての研修会にご参加ください

滋賀県内の生衛業者を主な対象として「消費者からの苦情問題」や「旅館の再生の話」について研修会を開催します。希望される方は下記まで申し込み下さい。一般県民で関心のお持ちの方もぜひご聴講下さい。
と き
平成27年1月19日(月)午後1時10分〜4時
ところ
ホテルボストンブラザ草津
JR草津駅西口前 TEL:077-561-3311
テーマ
①「生衛業の最近の消費者苦情の傾向について」
 (講師)当指導センター顧問弁護士 中井陽一氏
②「旅館の再生 消すな燃やし続けろ宿屋の火」
 (講師)旅館大和屋本店 女将 石橋利栄氏
定 員
70名(先着順)
受講料
無料
申込先
e-mail:shigacenter@seiei.or.jp、tel:077-524-2311
(前日までにメールか電話でお名前・人数・連絡先をお知らせ下さい)
主 催
公益財団法人 滋賀県生活衛生営業指導センター

まちの銭湯と映画館がコラボします 〜映画上映を通じて地域おこし〜

滋賀県公衆浴場業生活衛生同業組合(津田清一理事長)では、地域の銭湯を核とした生衛業による地域コミュニティ再生と生衛業の振興事業の第2回目として、このたび生活衛生同業組合滋賀県興行協会(松本智理事長)と連携して、大津市中央1丁目の銭湯(きりしま湯・宮崎丹蔵氏経営)を会場として映画上映会(キタキツネ物語・平成26年リニューアル版)を開催します。地域の住民の皆様、お気軽にお越しください。
と き
平成27年1月11日(日)1回目上映 午前10時より1時間40分 2回目上映 午後 1時より  〃
ところ
「湯〜トピア きりしま」 大津市中央1-7-27

*浴場組合の津田理事長が「FM滋賀」の朝の番組「スタイル」に生出演して、まちの銭湯や今回のコラボ事業などについてPRしました。
平成26年11月19日放送分
平成26年12月17日放送分
詳しくは

滋賀県社交飲食業生活衛生同業組合が設立されました!

組合設立発起人(深田昌造代表)らにより、かねてから設立準備が進められておりました滋賀県社交飲食業生活衛生同業組合が、生衛法に基づいて滋賀県から認可され、平成26年12月16日に発足いたしました。
名 称
滋賀県社交飲食業生活衛生同業組合
理事長
大橋外美
所在地
滋賀県彦根市松原町3638-1
TEL 0749-24-3242 FAX 0749-24-5124

『これひとえに皆様のご支援の賜物と心から感謝いたします。これを機に、皆様のご期待に添えますよう専心努力し県内の社交飲食業の振興と発展に寄与する所存ですので、ご指導ご鞭撻を賜りますようよろしくお願い申し上げます。初代理事長 大橋外美』

発起人代表へ認可書を読み上げる県生活衛生課 林課長(H26年12月)

まちの銭湯と理容店がコラボします 〜毛髪診断を通じて地域おこし〜

滋賀県公衆浴場業生活衛生同業組合(津田清一理事長)では、地域の銭湯を核とした生衛業による地域コミュニティ再生と生衛業の振興事業の第1回目として、このたび滋賀県理容生活衛生同業組組合(谷澤昭理事長)と連携して、大津市の銭湯(大津湯・米谷松二氏経営)を会場としての毛髪診断事業を実施します。地域住民の皆様、お気軽にお越しください。
と き
平成26年11月24日(祝 月) 午後3時〜7時
ところ
「大津湯」 大津市大門通り16-5
協力
公益財団法人 滋賀県生活衛生営業指導センター

詳しくは

11月11日(火)〜17日(月)は「税を考える週間」です

滋賀県が「ノロウイルス食中毒注意報」発令

冬季のノロウィルス食中毒が多発しておりますが、滋賀県は今年度初の「ノロウイルス食中毒注意報」(H26年11月6日〜26日)を発令しました。飲食店などにおかれましては、食中毒の予防のため、手洗いの徹底や食品の十分な加熱、調理器具の消毒等をしっかり行いましょう。

<ノロウイルス食中毒注意報発令時の注意事項>
 ①手洗いをしっかり行ないましょう。
 ②食品は十分に加熱しましょう。
 ③体調が悪いときは休みましょう。
 ④食品を盛り付けるときは、マスク、手袋を着用しましょう。
 ⑤調理器具はしっかり消毒しましょう。
 ⑥ふん便、おう吐物の処理と消毒を適切に行ないましょう。
詳しくは
 滋賀県ホームページ「ノロウイルス食中毒注意報について」
 生衛業の感染症対策(ノロウィルスに関する予防対策Q&A)
 冬は特にご注意!ノロウィルスによる食中毒(厚生労働省)
 手洗いの手順について

滋賀食肉組合(SMU)ニュースが発行されました

「近江牛之助」の着ぐるみができました!

認知症予防、相続税改正点の研修会にご参加ください

県内の生衛業者等を対象として研修会を開きます。希望される方は下記までお申し込み下さい。一般県民の方でご関心のある方もぜひご聴講下さい。
と き
平成26年11月17日(月)午後2時30分〜4時10分
ところ
松乃荘(和田経営相談員方)会議室
大津市蛍谷3-31 TEL 077-537-0069
テーマ
①来年から実施される相続税の改正点について
 当指導センター顧問 山本税理士
②脳の健康教室(認知症の予防)〜読み書き計算が脳の老化を防ぐ〜
 くもん学習療法センター 上田アドバイザー
定 員
50名(先着順)
受講料
無料
申込先
メールは「shigacenter@seiei.or.jp」、電話は「077-524-2311」まで
(前日までに、お名前、人数 連絡先電話をお知らせ下さい。)
主 催
公益財団法人 滋賀県生活衛生営業指導センター
共 催
滋賀県生活衛生営業経営相談員会

11月は「生活衛生同業組合活動推進月間」です!

一般社団法人 全国生活衛生同業組合中央会、各生活衛生同業組合連合会等において、本年より11月を「生活衛生同業組合活動推進月間」と定め、関係機関や関係団体の連携のもとに、生衛組合の周知広報や組合活動活性化のための取り組みを重点的に展開します。
<重点活動項目>
 ①衛生遵守に関する自主点検活動等の衛生活動の推進
 ②生活衛生同業組合に関する周知広報の推進
 ③生活衛生同業組合によるネットワークの拡充
 ④後継者・若手人材の育成、若手による組合活動の活性化
 ⑤営業者、消費者、行政等の関係機関の連携・対話の推進
滋賀県生活衛生協会、滋賀県生活衛生指導センターもこれらの活動と連携し、生衛業の衛生水準の確保・向上を図るための事業を実施します。
○自主点検は、お客様への見えないサービス!
(各業種向けの自主点検票などがダウンロードできます。)

生活衛生同業組合のご案内

生衛組合

組合があることをご存知ですか?

ただいま生衛業の出前授業を実施中!

当指導センターでは、公益事業の一環として、子どもたちの職場体験や生衛業の後継者育成等を目的に県下の小中高校で出前授業(出前インターンシップ)を実施しております。本年度(平成26年度)は、7月までに下記の3校で実施しました。引き続き、10月には、長浜北中学校、米原中学校、栗東の大宝小学校、甲賀の甲南第2小学校で、11月には、野洲の三上小学校、近江八幡の北里小学校で、来年1月には彦根東高校(定時制)で、2月には大津の平野小学校で、それぞれ出前授業を予定しております。

◇平成26年5月8日 米原市立 河南中学校 2年生29人
仕事とあいさつ(接客)の話(谷本専務理事)
電話の応対、生衛業と衛生の話(木野指導員)

平成26年6月18日 野洲市立 野洲小学校 6年生154人
旅館のおかみさんの役割
(当指導センター経営相談員、びわ湖花街道 佐藤社長)

平成26年6月30日 東近江市立 愛東中学校 2年生46人
あいさつの大切さ(谷本専務理事)
生活に密着した生衛業の仕事と公衆衛生(木野指導員)
理容業のお話と実演・体験(県理容組合・小菅常任理事他3名)

平成26年7月4日 野洲市立 野洲小学校 6年生154人
生活に密着した生衛業と公衆衛生、あいさつの大切さ(谷本専務理事、木野指導員)
美容業のお話と実演・体験(県美容組合 荒川副理事長他1名)
クリーニング業のお話と実演・体験(県クリーニング組合 片岡理事長他3名)

大きな声で「いらっしゃいませ」などを練習(谷本専務・河南中)

ハキハキとできるよう電話の応対練習
(木野指導員・河南中)

旅館の「おかみさん」の話
(佐藤社長・野洲小)

仕事とあいさつの話
(谷本専務・愛東中)

理容の実演と体験
(小菅常任理事・愛東中)

最初に出前授業の説明をします
(谷本専務・野洲小)

美容の実演と体験
(荒川副理事長・野洲小)

クリーニングの実演と体験
(片岡技術幹事・野洲小)

授業ではこんな資料を使ってます

 

経営セミナー「実演!バリスタが魅せるトップレベルのラテアートを体感」等を開催

県内の生衛業者等を対象として、滋賀県喫茶飲食業生活衛生同業組合(吉田信幸理事長)との共催により「経営セミナー」を開きます。希望される方は下記までお申し込み下さい。一般県民の方でご関心のある方もぜひご参加下さい。
と き
平成26年10月14日(火)午後2時〜4時10分頃
ところ
ロイヤルオークホテル 地下1階「ローズ」
大津市萱野浦23-1 TEL 077-543-0111
テーマ
①金融公庫セミナー「生衛貸付制度の活用法」
講師 日本政策公庫大津支店 融資課長 井野川実氏
②衛生水準の確保向上セミナー「自主点検はお客様への見えないサービス」
講師 滋賀県生衛指導センター 指導員 木野光雄氏
③経営セミナー「実演!バリスタが魅せるトップレベルのラテアートを体感」
講師 小川珈琲チーフバリスタ 岡田宏氏
(ジャパンバリスタチャンピオンシップ'08-'09優勝)
講師 小川珈琲バリスタ 大澤直子氏
(ジャパンラテアートチャンピオンシップ2011,2012優勝)
受講料
無料
(先着順で受け付けておりますので満席の節はあしからずお願いします)
申込先
メールは「shigacenter@seiei.or.jp」、電話は「077-524-2311」まで
(10月8日までに、お名前、人数 連絡先電話をお知らせ下さい)
主 催
滋賀県喫茶飲食業生活衛生同業組合
共 催
公益財団法人 滋賀県生活衛生営業指導センター

バリスタの岡田氏

岡田氏のラテアート の一例

10月は自主点検強化月間です。

(自主点検は、お客様への見えないサービス)

生活衛生関係営業者の主な役割

◆生活に密着した営業であり、衛生的なサービスの提供
◆地域の雇用確保や地域経済への貢献
◆地域密着経営であり、地産地消の推進や地域の福祉・健康対策への貢献

3つの役割の中で、衛生面については特に日頃からの取り組みが大事です。
営業者が自主的に衛生管理(自主点検)をしましょう。

自主点検の目的

◆衛生水準の維持向上を図る
◆営業者の衛生に対する心構えを利用者に宣言する
◆結果を掲示することで衛生への取り組みをアピールする

継続的に自主点検を行うことによりお客様からの信頼を勝ちとることができます。
当指導センターでは 「自主点検票」作成しております。
お客様の視点に立った「安全・安心で信頼できるお店づくり」にお役立てください。

映画「ぼくらは動物探検隊」が滋賀県から推奨されました。

滋賀県興行協会から滋賀県子ども・青少年局を通じまして申請しておりました映画「ぼくらは動物探検隊 富士サファリパークで大冒険」につきまして、このほど平成26年(2014年)10月6日付けて「滋賀県青少年の健全育成に関する条例」に基づいて、滋賀県から推奨されましたのでお知らせいたします。

滋賀県からの推奨の通知文

ぼくらは動物探検隊

たばこ対策などの研修会にご参加ください

県内の生衛業者等を対象として、次のとおり研修会を開きます。希望される方は下記までお申し込み下さい。一般県民の方でご関心のある方もぜひご聴講下さい。
と き
平成26年9月29日(月)午前10時50分〜12時30分
ところ
ロイヤルオークホテル 1F会議室「カトレア」
大津市萱野浦23-1 TEL 077-543-0111
テーマ
①交通安全について(飲酒運転、自転車のルール等)
 大津警察署 交通第一課 担当者
②受動喫煙(たばこ対策)について
 滋賀県健康医療課 担当者
③お店で使う音楽(BGM)について
 日本音楽著作協会(JASRAC)京都支部長
定 員
60名(先着順)
受講料
無料
申込先
メールは「shigacenter@seiei.or.jp」、電話は「077-524-2311」まで
(前日までに、お名前、人数 連絡先電話をお知らせ下さい。)
主 催
公益財団法人 滋賀県生活衛生営業指導センター
共 催
滋賀県生活衛生営業経営相談員会

昨年の研修会より

「生衛しが」を発行しました

◇「生衛しが」第64号(平成26年8月15日発行)

(記事の主な内容)
・平成26年度「生活衛生大会」開催される
・栄えある受賞おめでとうございます
・第41回経営相談員会の総会開催される
・生衛業に関する感染症のお話し
・平成25年度の自主点検結果(自主点検はお客様への見えないサービス)
・生活衛生融資のご案内
・平成26年度クリーニング師研修等のお知らせ
・ホームページをリニューアルしました
・新たに7名の経営相談員
・人物往来 

平成26年度の生衛大会が開かれました

平成26年7月16日に大津市の琵琶湖ホテルにおいて、一般社団法人滋賀県生活衛生協会(佐藤良治理事長)主催の生衛大会が開催されました。当日は、県議会より赤堀議長、衆議院議員の上野協会顧問、大岡協会顧問、県議会議員の家森協会顧問、蔦田(つただ)協会顧問、滋賀県から健康医療福祉部の多胡部長、生活衛生課の林課長、若山参事、原田副主幹、県食品衛生協会の松居会長、日本政策金融公庫から山崎大津支店事業統轄と長瀬彦根支店事業統轄をはじめ、多くの来賓の出席をいただき、また、各生活衛生同業組合からは正副理事長ら組合幹部が出席しました。大会では、本年度の滋賀県知事表彰、生衛協会理事長表彰の後、平成26年度の生衛大会活動方針ならびに当指導センターや各生衛組合の活動方針が発表され、最後に、平成26年度の生衛業界共通スローガンの採択があり、盛会裏に終了しました。

大会会場「ローズ」

滋賀県知事表彰

生衛協会理事長表彰

赤堀 県議会議長

上野 衆議院議員(協会顧問)

大岡 衆議院議員(協会顧問)

家森 県会議員(協会顧問)

蔦田 県会議員(協会顧問)

 

知事表彰と協会理事長表彰の受賞者
生衛指導センターの活動方針
生衛大会活動方針と生衛業界共通スローガン

H26年度クリーニング師研修と業務従事者講習のお知らせ

従来の出席して受講する研修・講習(1型)と業務の関係や遠隔地などで受講が難しい方のための通信制(2型)があります。どちらかご都合のいい方を選んで受講下さい。

出席して受講する研修・講習(1型)

受講者が研修・講習に出席し、科目を受講する従来からの研修・講習です。

クリーニング師研修(1型)
●受付期間
 2014年11月4日(火)から2014年11月14日(金)
●開催日
 2014年12月7日(日)
●会場
 ひこね燦ぱれす 会議室(彦根市小泉町648-3)

クリーニング業務従事者講習(1型)
●受付期間
 2014年10月27日(月)から2014年11月7日(金)
●開催日
 2014年11月30日(日)
●会場
 ビバシティ彦根(彦根市竹ヶ鼻町43-1)

通信制による研修・講習(2型)

自宅などでテキストを使って受講し、一定期間内にレポートを提出する研修・講習です。

クリーニング師研修(2型)
●受付期間
 2014年11月4日(火)から2014年12月12日(金)
●レポート提出締切日
 2015年1月16日(金)

クリーニング業務従事者講習(2型)
●受付期間
 2014年10月27日(月)から2014年12月5日(金)
●レポート提出締切日
 2015年1月9日(金)

平成26年度の全国のクリーニング師研修・業務従事者講習の開催予定

問合せ先:公益財団法人 滋賀県生活衛生営業指導センター
〒520-0806 大津市打出浜13-22 TEL 077-524-2311

近畿理容競技大会が守山市で開催されました

平成26年7月14日(月)、守山市民ホールにおきまして、理容師の技術の向上等を目的として「第54回近畿理容競技大会」(主催:全国理容近畿地区協議会、実行:滋賀県理容生活衛生同業組合)が開催され、近畿各府県理容組合から多数の選手が出場して日頃鍛錬している「技」を競い合いました。当指導センターもこの大会を共催しました。大会の優勝者は次のとおりです。尚、優勝者は近畿代表として今秋に開催される全国大会に出場されます。
第1部
クラシカルカット・ファッションカテゴリー
優勝 野村健太郎(京都) 準優勝 平井克義(滋賀)
第2部
トレンドカット・オン・レディース
優勝 谷 欣文(大阪)  準優勝 田中徹也(滋賀)
第3部
トレンドカット・オン・メンズVitΛ
優勝 梅本崇司(和歌山) 準優勝 中山貴登(大阪)
第4部
フォーマルミディアムカットドライヤー仕上げ(基本ミディアム)
優勝 藪下雅信(大阪)  準優勝 重村兼太郎(大阪)

理容2014メッセージ近畿大会
優勝 岡本万寿美(滋賀) 準優勝 上村博人(京都)

ステージでの競技の模様

大会プログラム

感染症研修会のお知らせ

生衛業における最近の感染症予防について、本年も県内の生衛業者等を対象として研修会を開きます。希望される方は下記までお申し込み下さい。
一般県民の方でご関心のある方は、ぜひご聴講下さい。
と き
平成25年7月7日(月)午後2時15分〜3時
ところ
ロイヤルオークホテル 1F会議室「ライラック」
大津市萱野浦23-1 TEL 077-543-0111
テーマ
「生衛業における感染症について」
講 師
滋賀県生活衛生課 副参事 原田浩之氏
定 員
70名(先着順)
受講料
無料
申込先
メールは「shigacenter@seiei.or.jp」、電話は「077-524-2311」まで
(前日までに、お名前、人数 連絡先電話をお知らせ下さい。)
主 催
公益財団法人 滋賀県生活衛生営業指導センター
共 催
滋賀県生活衛生営業経営相談員会

昨年の研修会

近江牛などの食べ比べができる「お肉の教室」にお越しください!

立命館大学の「びわこ・くさつキャンバス(滋賀県草津市野路東1-1-1)」は、今年で開設20周年を迎え、記念事業「BKCサンクスデー」として、大学の教育・研究活動の成果の発信をはじめ、各種のイベント等が開かれます。
当指導センターも、滋賀県食肉組合との共催で、地域でのコラボ企画として、また、生衛業の後継者育成の一環として、下記により「お肉の教室」を開催することになりました。学生の皆さんはもとより、県民・市民のみなさま、ぜひお越しください。
と き
平成26年6月1日(日)
午前11時30分〜午後3時まで(30分ごとに6回実施)
ところ
立命館大学 びわこ・くさつキャンパス内
喫茶・グリル「シーキューブ
内 容
安全・安心の近江牛のPR(DVD、写真や衛生関係資料の展示)
「近江牛」「国産ホルスタイン肉」「輸入牛肉」の食べ比べ(焼肉)
定 員
1回30人 合計 6回で180人(先着順)
主 催
公益財団法人 滋賀県生活衛生営業指導センター(玄田宗七理事長)
大津市打出浜13-22 TEL 077-524-2311
共 催
滋賀県食肉生活衛生同業組合(中江義孝理事長)

①近江牛

②国産ホルスタイン牛

③輸入牛(オージービーフ)

自主点検報告

新型コロナウイルス支援ポータルサイトが開設されました

生活衛生営業指導センターのご案内

生衛法と生衛組合等のご案内

絵でみる私たちの生衛業

支えられて60年「私たちと生衛法」

生衛業の皆様へ☆組合加入のおすすめ

ピックアップ

  • 写真で見せる指導センター歳時記
  • 営業約款Sマーク
  • 滋賀県防災ポータルサイト
  • 生衛業の飲食店や理美容などの消費者コールセンター
  • 生活衛生協会

生活衛生同業組合

  • 公益財団法人
    滋賀県生活衛生営業指導センター

    〒520-0806
    滋賀県大津市打出浜13-22
    レジェイド大津ラグゼ2F 201
    TEL:077-524-2311
    FAX:077-521-5440
  • このサイトに掲載の画像及び記事の無断転載はお断りします。
  • プライバシーポリシー

PAGE TOP